ちゅか君ダイエット内容一覧(2008年4月分)


4月2日 "T change the world" (88.3kg)
※TはLを超える! comment:9 刺激度★★★
4月3日 「食べるクスリ」(お勧め書籍) (88.5kg)
※カリスマお勧め書籍の紹介 comment:6 刺激度★☆☆
4月5日 ★最重要事項★ 停滞期のこと ”質量保存の法則” (88.3kg)
※カリスマの「停滞期論」 comment:1 刺激度★☆☆
4月5日
(続き)★最重要事項★停滞期のこと ”質量保存の法則” (87.7kg)
※カリスマの「停滞期論」その2 comment:22 刺激度★★☆
4月6日 ※さらに”仮説” 砂糖のカロリー (87.2kg)
※カリスマの仮説「砂糖を摂っても太らない」 comment:9 刺激度★★☆
4月7日 (続き)※さらに”仮説” 砂糖のカロリー (87.2kg)
※カリスマの仮説「砂糖を摂っても太らない」その2 comment:7 刺激度★★☆
4月8日 「断食・小食健康法」(お勧め書籍) (87.2kg)
※カリスマお勧め書籍の紹介と自画自賛 comment:6 刺激度★☆☆
4月9日 夫婦円満の秘訣 (87.5kg)
※夫婦円満の秘訣は、毎日のキスにあり
  ダイエット以外の話題なのに、コメントは
  カリスマへの反論が多くを占める
comment:10 刺激度★★☆
4月10日 コミック「へうげもの」 (87.7kg)
※過食と漫画の話
  コメント欄で、食欲を防ぐための食べ物の話が
comment:9 刺激度★☆☆
4月11日 献血(*´∀`*) (87.1kg)
※カリスマの「献血健康法」 comment:5 刺激度★★☆
4月12日 ブルワーカー (87.0kg)
※ブルワーカーで、維持のための筋トレ comment:3 刺激度★☆☆
4月13日 カリスマの野望その1 (87.3kg)
※DHCブログランキング1位を取れるように
  読者に協力を呼びかけたが、無残にも総スカン
comment:27 刺激度★★★
4月15日 アミノ酸 (87.8kg)
※アミノ酸摂取の勧め comment:0 刺激度★☆☆
4月16日 その2−どくだみ茶 (87.3kg)
※どくだみ茶は頭痛に効く、断食宣言 comment:7 刺激度★★☆
4月17日 その3-クランベリー  (87.2kg)
※クランベリーのサプリは尿酸値を下げる comment:0 刺激度★☆☆
4月18日 またまた、一気に減(*´∀`*)  (85.8kg)
※一応の断食中、BCAAに関する仮説 comment:9 刺激度★★☆
4月19日 さらに追撃!(*´∀`*)  (84.7kg)
※カリスマ、読者コメントに反駁
  読者からのコメントがさらに加熱!!
comment:10 刺激度★★☆
4月20日 断食最終日)お外でくたくたに。 (84.5kg)
※一応断食(少し食べたが)終了、
  血液検査の数値改善なるか?
  日頃の生活態度を糊塗するかのような、常人の理解を
  超えるカリスマの発言が怒りを買い、批判続出
comment:17 刺激度★★★
4月21日 血糖値の結果 (84.5kg)
※血糖値の数値が改善し、高らかに勝ち誇るカリスマ
  だが、そのはしゃぐ姿が読者の反感を買う
comment:7 刺激度★★★
4月22日 昨日の過食の状況(笑)  (84.7kg)
※断食の反動からドカ食い comment:1 刺激度★☆☆
4月24日 カリスマの痛み分け (85.5kg)
※とりあえず糖尿ではなかったようだが、
  尿酸値が高く出た
comment:4 刺激度★★☆
4月25日 今日もカイロ。 (84.5kg)
※カリスマの仮説「痛風の原因はスポーツである」 comment:4 刺激度★★★
4月25日 「太っているのには理由がある。」 (84.4kg)
※読者のコメントを取り上げる comment:5 刺激度★★☆
4月26日 仕掛け絵本「くろまるちゃん」 (85.6kg)
※ちゅか君、またも過食 comment:7 刺激度★☆☆
4月27日 昼からビールWITHキムチ。 (85.5kg)
※過食止まらず、読者コメントを取り上げる comment:9 刺激度★★☆
4月28日 カリスマの危機 (85.7kg)
※カリスマの過食暴走、子供のおやつにまで手が伸びる comment:13 刺激度★★★
4月29日 カリスマ大連敗を喫す (86.4kg)
5連続過食のカリスマ
  「人間は、必ず過ちを犯すものです」
comment:11 刺激度★★★

【戻る】